少し暖かくなってきた3月上旬…
と、こんな感じで今回のブログはぬるーっと始まりました。
![]() | 料理長:「だいぶあったかくなってきて春って感じやね~」 |
---|
![]() | 岩城:「そうですね〜 春と言えば山菜ですね。」 |
---|
![]() | 修次:「つくしとか美味しいもんね」 |
---|
![]() | アヌプ:「へぇ~」(よくわかってない) |
---|
![]() | 料理長:「山菜かぁ。なんか無性に食べたくなってきたな」 |
---|
![]() ![]() ![]() | 一同:「(あっ!)」心の声 |
---|
![]() | 料理長:「よし!採ってこい!」 |
---|
![]() ![]() ![]() | 一同:「(やっぱり…)」 |
---|
と、こんな感じで今回のブログはぬるーっと始まりました。
改めまして、登場人物
![]() | ブログ担当 岩城 裕士: 本店スタッフ岩城です。 今回は実際に山に登り美味しい山菜を採集して食べてみたいと思います!! |
---|
![]() | 井上 修次: 本店リーダー修次さんです。 今回もいろいろと手伝っていただきます! |
---|
![]() | 木村料理長: 本店の料理長です。 味のご意見版!魚をさばくのが凄く速い! |
---|
![]() | アヌプ: 本店、留学生のアヌプさんです。日本語がめちゃくちゃうまいです。 今回の山菜採りを手伝ってくれました! |
---|
みんな気合を入れて、いざ!しゅっぱーーーーつ!!!
岩城:「気合入れて先陣切らせてもらいます!」

修次さん:まるで長旅に出るかのよう。無事に帰還することを願っています。

アヌプさん:いやそうに見えるけどまんざらでもなさそうです。

初級 つくし編
まずは簡単?な「つくし」から採りいくことになりました。

「あっ虹だ!」なんて言いながらほのぼの向いました。

つくしがありそう!
そして更に奥へ

ん?目を凝らして見ると

「あったーーー!」
凄くたくさんありました。
(意外に近くに行かないと解らない)
(意外に近くに行かないと解らない)
そして
採って採って採りまくった結果

![]() | アヌプ:「いっぱい採れましたね」 |
---|
![]() | 修次:「そうやね。結構すぐみつかったね。」 |
---|
![]() | 岩城:「いやー山菜採り余裕っすねー」 |
---|
一同:「ワハハハハハハ」
中級 タラの芽編
思ったより簡単に採れたので陽気な三人。
この後、あんなことになるなんて…
お次は「タラの芽」です。
今度は、少し森の中へ。
すると

なんかの木が

興味深々なアヌプさん
![]() | アヌプ:「ゆうとさん、あれなんですか?」 |
---|
![]() | 岩城:「あっあれはですね(やっべぇ分かんねぇ) |
---|
![]() | アヌプ:「へーみかんとは違うんですね~」 |
---|
![]() | 岩城:「そうなんですよ。みかんとはちょっと違うんですよ。 |
---|
![]() | 修次さん:「…」 |
---|
と、まあこんな事をやっていると
「あーーーー!!!」


ありました。
上級 たけのこ編
お次はラスト「たけのこ」です。
文字通り竹の子供です。竹が生えてるところに生えます。
軽トラで山奥へ

ガッタン、ゴットン
![]() | 岩城:「修次さん、ガタンガタン言ってるけど大丈夫ですか?」 |
---|
![]() | 修次:「大丈夫、大丈夫」 |
---|
更に奥へ

ガッチャン、ガッチャン
![]() | 岩城:「ほんとに大丈夫ですか?」 |
---|
![]() | 修次:「う、うん…」 |
---|
そしてどんどん険しい道を進んで行く



そしてついに!!!!!!

あったあああああああああ!!!!
ついに最後の山菜・たけのこを見つけることができました!
しかし、のちに発覚
※これもタケノコではありませんでした
※たけのこはイノシシに食べつくされていたらしいです…
そして…
![]() ![]() ![]() | 一同:「あれ?ここどこだ?」 |
---|
まさかの遭難!?

いつの間にかこんな奥地へ
![]() | 岩城:「どっち行けばいいんですかね」 |
---|
![]() | 修次:「こっち…いやあっちか?」 |
---|
![]() | アヌプ:「こっちじゃないですかー」 |
---|
スタスタ…

「あっ海が見える!」
帰り道発見!
意外と探しものは近くにあるもんですね。

無事、帰還!
実食
採った山菜はみんなで美味しくいただきました。
って言っても食べれそうなのはつくしくらいでした。

料理長とランガさんがつくしの袴取りを手伝ってくれました。
つくしは店長オススメの刺身で食べました。

さっと湯がくだけ
あとは醤油につけて。
これが凄く美味しかったです。
最後に
本店のブログに度々登場してたアヌプさんとスランガさんが、学校卒業と共に本店を卒業することに!
本当にお疲れ様でした。
沢山の楽しい思い出をありがとう!!
また会いましょう!!

今回も最後までブログを見てくださってありがとうございました。
カテゴリ