釣船茶屋ざうお

釣船茶屋ざうお

小野本部長の「養殖場見学シリーズ」!その②

みなさん、こんにちは!
 
前回の記事では、飲食事業部・小野本部長の「養殖場見学シリーズ」記事をまとめました。
 
ざうおでご提供する食材を常に日本全国で捜し歩いている小野本部長。
さらに様々な魚種を求めて、養殖場見学は続きます。
 
今回はその振り返り記事の第2弾!早速みていきましょう!!
 
 
 
まずは、マグロの養殖場2本立て!
大阪・難波本店で行うマグロ解体ショーのためのマグロを求め、大分県佐伯市のマグロ養殖場へ。
 
 
さすがマグロ。大物なだけあって、傷つけないように引き上げる方法なども教えていただきました。
 
 
 
 

こちらもニッスイ様のグループ・養殖場。
京都の伊根事業所へお邪魔しました。
 
こちらでは、なんと堺港沖で巻き網で捕獲した天然マグロを、巻き網ごと一週間掛けて伊根の穏やかな入り江にある生け簀に運び、畜養されているとのこと!
 
 
おーーー!立派!!!
 
 
 
 

同じくニッスイ様のグループ・宮崎県串間市にある黒瀬水産様へ。
 

 
沖合にある生け簀を見学。
出荷までの工程も細かくご説明いただきました。
 
 
 
 

お次は、久米島にある車海老の養殖場へ!
 
車海老の住み家となる、ミネラルたっぷりの砂の山!!!
 
 
沢山の工夫がなされて、車海老の生産日本一を誇ることが分かりました。
 
 
 
 

同じく久米島で、海ぶどうともずくの養殖場も見学。
 
 
確かにあまり想像したことはありませんでしたが、海ぶどうってこんな風にできるんですね…!となった衝撃画像。
そして、なんとひとつひとつスタッフの方が手で摘み取るそう。。
 
 
それから…、↑これが、もずく……?
特殊な技術で出荷されているそう。
 
 
 
私たちが日々美味しくいただいている食材は、本当にこれまでの様々な研究・試行錯誤によって、より最適に、大切に育てられていることが分かりました。
 
これからも生産・加工されている方々やいただく命に感謝して、美味しくお食事したいですね!
 
それではまたいつか、「養殖見学シリーズ」の続編をお楽しみに!!!
 

記事をシェアしよう!

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

魚のススメの記事一覧を見る