平成最後の冬…
森本:レインボートラウトゲット!夏は何釣りする?
こんにちは。ざうお所沢店の坂本です。
とてもお久しぶりのお魚珍道中です。
記事は久しぶりですが、書いていない間も沢山釣りに行っていましたので、平成から令和にかけての釣りを、今回は高速でご紹介!
なんとお魚珍道中の軍師的存在、タクトは渋谷店に異動となりました。
渋谷でも頑張って!
落ち着いたらまた釣りに行こう!
エクストリーム…!
![]() | さとる:「もっさん、あのブログ見た?」 |
---|
![]() | 坂本:「見たよ」 |
---|
※参照⇒天神店ブログ『しょうたのエクストリーム出退社』
![]() | さとる:「もっさんはやらないの?」 |
---|
![]() | 坂本:「釣りは休みの日だけだよ。さとるやりたいの?」 |
---|
![]() | さとる:「うん!あゆむ~!エクストリームやる?」 |
---|
![]() | あゆむ:「なんですかそれ?」 |
---|
![]() | さとる:「釣り行ってー、仕事してー、釣り行く」 |
---|
![]() | あゆむ:「あ、無理っす」 |
---|
という訳で、さとるの希望により、試しに私とさとるは仕事の前にエクストリーム!
所沢店から車で20分程の場所にある、朝霞ガーデンへ。
さとる:「ニジマスの釣り方わかったよ!」
次行くときには忘れてるでしょう…笑
そして私とさとるは定時の仕事に向かいました。
お昼からじゃない皆は残って釣り~
お昼過ぎに皆戻って来て、ニジマスを調理しました!
エクストリームが出来て満足そうでした。
春
うみかぜ公園にて年無しクロダイゲット!
しかも2尾!!
ナベケンは退職してしまいましたが、友情出演
そして!4月には念願の九州にて、フィッシングクラブに参加させてもらいました!
⇒『第4回・ざうおフィッシングクラブ ~シケシケ湾内シーバスと小野本部長の呪い編~』
大しけで予定の船ではなくなりましたが、無事に
シーバスゲット!
皆さんありがとうございました~
そして5月、令和最初の獲物は…
すっぽん釣れた~~!
何度も脱走する、すっぽんのぷい君。
すっぽんをさばける料理人にさばいてもらいました~。
夏
季節は巡り夏。猛暑が続きました。
![]() | 森本:「もっさんブラックバス釣りに行こうよ~」 |
---|
ということで群馬の管理釣り場へ。
真夏のナマズゲット!
ブラックバス釣れちゃった。キャッチアンドリリース
そして某銀行に内定したケイゴと清水へ釣りに。
釣れると思ったんだけどな~。ケイゴの釣戦はまだまだこれからです。
真夏のカワハギ
そしてある夏日、私達は横須賀に向かった。
久里浜港より出船。輝く船。午前中は冷たい雨も
所沢店のイケメンケイ、いきなりカワハギゲット!
ケイ:「青い空と海 真夏のカワハギ サイコー!」
いきなりのイケメンのカワハギゲットに、さとるんもこの表情です。笑
ちはる:「これ食べれるよね?」
ちーちゃんゲット。トラギス入れ食いです。
そしてまたちーちゃんヒット!!
大物か!?
ちはる:「お願い私の元から消えないで~~~!!」
見事なカワハギゲット!!
この感動は言葉に出来ない!!
さとる、四六時中も夢の中 見る夢はいつも金色 たそがれ時はやってくる
通りすぎ行くカワハギ。
だけど何とか1尾ゲット!
釣運はなまっていなかった。笑
見事、今日一番の大物をゲット!
次回、私たちはどこにさまようか。
超高速お魚珍道中 つづく。
今回出会ったお魚たち
レインボートラウト、クロダイ、メバル、シーバス、アイナメ、シナスッポン、ブラックバス、ナマズ、カワハギ、トラギス
カテゴリ