釣船茶屋ざうお

マナミ

イワシのつみれ汁を作ろう!~マナミの花嫁修業【第3回】~

イワシのつみれ汁を作ろう!

 イワシ

 

登場人物

DSC03937釣船茶屋ざうお 副社長
高橋 拓也
趣味は子作り!三男二女の五人の父親。モットーは思い立ったら即行動!
岩本 愛美(マナミ)
「ざうお」の広報担当者。入社12年のアフターサーティ。食べるの大好き。趣味は食玩とフィギュア集め。

 

副社長の無茶な発言で始まった花嫁修業。(きっかけ【第0回】こちらから) 

今回はイワシをさばいて、<つみれ汁>を作ります!

DSC_2231

DSC03937

副社長:
今の時期は美味しいイワシがスーパーに並んどるね!
刺身はもちろん、煮たり焼いたり、フライなんかも良いね。

この間作ったアジのなめろう(【第1回】鰺のなめろうを作ろう!)をイワシでやっても美味しいよ!

でも今回はつみれ汁を作ろう!

マナミ:
へー。イワシ大好きです!
でも、つみれ汁は作ったことないですねー・・・

材料

●イワシ 2匹

●塩、卵白、薄口醤油、生姜の絞り汁、出汁 各適量

●あしらい(今回は三ッ葉と白髪ネギ) 
 ※お好きなものを何でも試してみてください

 

作り方

<水洗い>

iwashi1jpg

①軽く包丁で撫でてウロコを落とします。

②頭を落とします。

③背びれを切り離します。

④腹を切って内臓を出しやすくします。

 

<手開き>

iwashi2

①流水で内臓を出してキレイに洗います。
 ※この後しっかり水気を拭き取りましょう!これ重要!

②③背骨に沿って指を入れ中骨のすぐ上に、身と中骨が分かれるように指を入れます。

④頭側から中骨を手で取り除きます。中骨に身がくっついてこないように軽く手で押さえながら中骨だけを取り除きます。

iwashi3

①腹骨を包丁で取り除きます。

②③イワシの背中に包丁を入れて皮をそぎ取るように皮を外します。

④もしくは半分に切り離して頭側から皮を手で引っ張って外すこともできます。

マナミ:
えー皮を剥がすの難しそうですね。

DSC03937

副社長:
慣れだね。つみれにするから失敗を恐れずやる!
イワシやアジは簡単だから心配ないよ。

iwashi4

①イワシの身を細切りにします。

②①をさらに包丁で叩きます。
ホロリとしたつみれにしたかったので粗めにしてますが、しっかりとしたつみれが好みであれば細く叩きましょう。

③まず塩を入れてしっかり揉み、生姜の絞り汁と卵白を入れてさらに揉み込みます。

④沸騰したお湯に③を落として3分から4分ほど茹でます。
少し青臭さがあるので一度お湯で茹でることをお勧めします。

マナミ:
へーぇ!そのまま出汁で茹でるイメージありました!

青臭さが出るんですね!なるほど。

そしてつみれに卵白を入れるなんて知りませんでした。

<最後に調味した出汁で軽く温めて完成!>

DSC_2545

器に盛り付け、好みのあしらいを飾りましょう!

DSC_2567

 

 

マナミ:
美味しそう~!

DSC03937

副社長:
美味しそうじゃなくて美味しいの!
あしらいに柚子皮とかも香りが良くていいよ!

マナミ:
お上品!そしてシャレオツ!

  

記事をシェアしよう!

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

魚のススメの記事一覧を見る コミュニケーションの記事一覧を見る