こんにちは。広報のマナミです。
今回はざうおの新名物になるべく開発しました、新発売の『ざうおの海鮮丼の素』のご紹介させていただきます!
ざうおで長年に渡り大人気のざうお名物『鯛茶漬け』↓
こちらは鯛の刺身に特製の胡麻ダレを掛け、熱々のお出汁を注いで召し上がって頂くお品です。
この鯛茶漬けがとっても好評で、スタッフからの支持も高い!
ということで、こちらの鯛茶漬けをベースに新しいざうお名物を作っちゃおう!
しかもこのご時世もあり、テイクアウトでも楽しんで頂けるようにしよう!と開発が始まりました。
マグロにはこれが合うんじゃない~?アジにはカイワレやね~など、色々な魚と色々な薬味を試し
お刺身を胡麻ダレで和え、薬味の野菜を乗せた『ざうおの海鮮丼の素』が完成しました!!
全部で5種類!
パッと見わかりませんね。笑
サーモンといくら・鯛茶漬け・マグロとろろ・ぶり胡麻・アジ胡麻!
どれも本当に美味しい!
そして手土産などにも使って頂けるように、それぞれにパッケージを作りました!
可愛くないですか!?並ぶとさらに可愛いですよね~~!
撮影して・・・
出来あがったのがこちら↓
店内でご注文いただくと
このように瓶に入ったままお出ししています。
それを熱々ご飯の上に乗せ~~
アラレや海苔、わさびをお好みで掛けて食べる!
こちらはマグロとろろ丼。
マグロの切り身に胡麻ダレが馴染んで、角切りにした山芋のシャキシャキした食感とアラレのカリカリした食感が合う!!
鯛のお出汁は鯛茶漬け以外オプションとなりますので、お茶漬けにもしたい!という方もご注文頂けます!
お持ち帰りの場合はご飯が付きませんので、ご自宅でご飯を温めて乗せてもらったり、味がしっかりとしているのでこのまま酒の肴として召し上がって頂いてもOK!
鯛茶漬けのみ鯛の出汁が付属しますので、飲んでおうちに帰って〆のお茶漬けなんかにもいいですねー!
賞味期限は24時間です。次の日のお昼や夕飯にも!
時間が経つとお刺身に胡麻ダレが馴染んで、もっちり濃厚になってまた美味しい!!
テイクアウトだと1瓶税込880円になってお得ですよー!
さらにお持ち帰りはどれでも3本買って頂くとお持ち帰りボックスを無料でお付け致しますので、おうちで待っているご家族への手土産や、次の日のお持たせなどにも最適です♪
箱に入るとまた可愛いですね。
最後に、一つ一つ軽くご紹介していきますね!
鯛茶漬け
ざうおと言ったら!の長年の名物でもある鯛茶漬け。
大葉と三つ葉がアクセント!そのまま食べてももちろん、ざうおで鯛のアラから取った特製の鯛出汁が付いているので、鯛出汁を掛けてお茶漬けとしても楽しめる、一度で二度美味しい文句無しの逸品!
マグロとろろ丼
マグロの身に大葉・カイワレをちらし、角切り山芋がネバネバシャキシャキで食感も楽しく美味しい!
とろろが入っているのはマグロだけ!
アジ胡麻丼
ざうおと言ったら、皆大好きなアジ!
アジのお刺身は元々しっかり味があり、胡麻ダレを和えるとコリコリ食感がもっちりになりさらに美味しい!
三つ葉・カイワレ・大葉と共に!お茶漬けにもお勧めです。
サーモンといくら丼
大人も子供も皆大好きサーモン!脂の乗ったサーモンにいくらを乗せて、合わないわけがない!!
口で弾けるプチプチ食感も楽しい、是非胡麻ダレで味わって頂きたい一品。
カイワレ・大葉入り。
ぶり胡麻丼
もちっとしたブリの身に、しっかりと胡麻ダレが馴染んでこれまた皆が大好きな味!
大葉とカイワレで、お茶漬けにもお勧め!!
鯛のお出汁は、テイクアウトで+100円(税込)でご注文頂けます!
※写真は全て魚の色がわかるようにわざと胡麻ダレを少なくしていますが、実際はもっと茶色いです!
店内で召し上がって頂けるのはもちろん、テイクアウトのみも承っておりますので、是非テイクアウトでも沢山ご利用ください!
事前にお電話で何時頃のお受け取りとご注文頂けるとスムーズです。
ざうおの新名物になるような、自信を持ってお勧めできるお品です!
『ざうおの海鮮丼の素』
是非召し上がってみてくださいね!!
お店でお待ちしております!
カテゴリ